年 | ★演奏曲★ |
2018年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銀賞 (指揮・福田洋介) 課 IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) 自 交響曲第3番 より I. III. IV. (バーンズ) |
2017年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・福田洋介) 課 I : スケルツァンド (江原大介) 自 鐘の歌〜フリードリヒ・シラーの詩にもとづく (スパーク) |
2016年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・福田洋介) 課 I「マーチ・スカイブルー・ドリーム」(矢藤学) 自 「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」(天野正道) |
2015年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・中澤敏也) 課 II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤 邦宏) 自 バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より1,3,4 (O.レスピーギ / 小長谷宗一編) |
2014年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅳ IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) 自 甲斐の虎 ~武田信玄、天下取りへの道~ (清水大輔) |
2013年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銀賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅲ 復興への序曲「夢の明日に」(岩井直溥) 自 ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶(福島弘和) |
2012年 | 山梨県大会―銀賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅲ 吹奏楽のための奇想曲じゅげむ (足立 正) 自 マレーン姫の金の首飾り(樽屋雅徳) |
2011年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅲ シャコンヌS(新実徳英) 自 交響詩「ローマの祭り」より Ⅱ.五十年祭 Ⅲ.十月祭 Ⅳ.主顕祭 (O.レスピーギ) |
2010年 | 山梨県大会―銀賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅱ オーディナリー・マーチ(高橋宏樹) 自 甲斐の虎 -武田信玄、天下取りへの道 ~霧晴れし時現る鶴翼の陣~我が武田の旗を立てよ! (清水大輔) |
2009年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞 (指揮・中澤敏也) 課Ⅱ コミカル★パレード(島田尚美) 自 Soaring Butterfly ~空へ舞う蝶 (清水大輔) |
2008年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・中澤敏也) 課Ⅲ セリオーソ(浦田健次郎) 自 喜歌劇「微笑みの国」セレクション(F.レハール) |
2007年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課Ⅱ コンサートマーチ「光と風の通り道」(栗栖健一) 自 組曲「惑星」より木星(G.ホルスト) |
2006年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課Ⅰ 架空の伝説のための前奏曲(山内雅弘) 自 地底都市「カッパドキア」~妖精の宿る不思議な岩~(八木澤教司) |
2005年 | 山梨県大会―金賞(指揮・小林克至) 課Ⅳ サンライズマーチ(佐藤俊介) 自 稜線の風 ~北アルプスの印象~(八木澤教司) |
2004年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課Ⅰ 吹奏楽のための「風之舞」(福田洋介) 自 サガ・ キャンディダ ~魔女狩りの7つのインプレッション~ (B.アッペルモント) |
2003年 | 山梨県大会―金賞(指揮・小林克至) 課Ⅱ イギリス民謡による行進曲(高橋宏樹) 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏) |
2002年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・玉島博一) 課Ⅳ 吹奏楽のためのラプソディア(足立正) 自 交響曲第3番「GR」より(天野正道) |
2001年 | 山梨県大会-銀賞(指揮:玉島博一) 課Ⅰ 式典のための行進曲「栄光をたたえて」(内藤淳一) 自 アルメニアン・ダンス パートⅠ(A.リード) |
2000年 | 山梨県大会―金賞(指揮・雨宮良) 課Ⅲ 胎動の時代ー吹奏楽のために(池辺晋一郎) 自 イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(P.スパーク) |
1999年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銅賞(指揮・雨宮良) 課Ⅳ 行進曲「K点を越えて」(高橋伸哉) 自 「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り(M.ラヴェル・R.ブトリー編) |
1998年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課Ⅱ 稲穂の波(福島弘和) 自 シンフォニエッタ 第2番より 1.オーヴァーチュア 3.フィナーレ(P.スパーク) |
1997年 | 山梨県大会―金賞(指揮・小林克至) 課Ⅰ マーチ「ライジング・サン」(新井千悦子) 自 交響曲第一番「指輪物語」より 1.魔法使いガンダルフ 4.ホビットたち(J.デ=メイ) |
1996年 | 山梨県大会―金賞 西関東大会―銀賞(指揮・小林克至) 課Ⅳ はるか、大地へ(上岡洋一) 自 「ミシシッピ組曲」より Ⅳ.マルディ・グラ(F.グロフェ・瀬尾宗利編) |
1995年 | 山梨県大会―金賞(指揮・小林克至) 課Ⅳ アップル・マーチ(野村正憲) 自 オリエント急行(P.スパーク) |
1994年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課Ⅰ ベリーを摘んだらダンスにしよう(間宮芳生) 自 吹奏楽のための木挽歌より Ⅲ.朝のうた Ⅳ.フィナーレ(小山清茂) |
1993年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林?克至) 課Ⅳ マーチ・エイプリル・メイ(矢部政男) 自 交響曲第一番「指輪物語」より Ⅰ.魔法使いガンダルフ(J.デ=メイ) |
1992年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課D ゆかいな仲間の行進曲(坂本智) 自 吹奏楽のためのバラード(兼田敏) |
1991年 | 山梨県大会―金賞(指揮・小林克至) 課D そよ風のマーチ(松尾善雄) 自 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏) |
1990年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課C マーチ「カタロニアの栄光」(間宮芳生) 自 歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ・レイク編) |
1989年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課D ポップスマーチ「すてきな日々」(岩井直溥) 自 アルヴァマー序曲(J.バーンズ) |
1988年 | 山梨県大会 ―銅賞(指揮・小林克至) 課B 交響的舞曲(小林徹) 自 音楽祭のプレリュード(A.リード) |
1987年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課E マーチ「ハロー!サンシャイン」(松尾善雄) 自 狂詩曲「ノヴェナ」(J.スウェアリンジェン) |
1986年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課D コンサートマーチ「テイク・オフ」(建部知弘・藤田玄播補作) 自 ラプソディック・エピソード(J.カーター) |
1985年 | 山梨県大会―銅賞(指揮・小林克至) 課C シンフォニック ファンファーレとマーチ(沖本政国) 自 聖歌と祭り(F.マクベス) |
1984年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・小林克至) 課C シンフォニエッタ(三上次郎) 自 バンドのための民話(J.A.コウディル) |
1983年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・新津晴夫) 課D キューピットのマーチ(川崎優) 自 序奏とファンタジア(R.ミッチェル) |
1982年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・新津晴夫) 課B 序奏とアレグロ(木下牧子) 自 「アルジェリア組曲」より フランス軍隊行進曲(サン=サーンス) |
1981年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・新津晴夫) 課C シンフォニック・マーチ(斉藤正和・上岡洋一補作) 自 カディッシュ(マクベス) |
1980年 | 山梨県大会―銀賞(指揮・新津晴夫) 課D 行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」(斉藤高順) 自 吹奏楽のための序曲「チェスター」(シューマン) |